金沢まつり花火大会 / 場所取りのコツ(主に砂浜)、注意事項/何時からがおススメ? 穴場は? 混雑回避の方法

レジャー

金沢まつり 花火大会(2023年)の場所取りのコツ、注意事項、ルール

地元民としての目線も交えて、主に砂浜の場所取りのコツや注意事項など、詳しく説明します。

帰りの混雑回避、開催情報などを紹介します。

✨今年(2023年)は4年ぶりの開催です!✨


コロナ禍を経て、4年振りの開催となる「金沢まつり花火大会」。
有料観覧席はなく、砂浜などに座ってどなたでも花火を見ることができるのもいいところ!
昨今、全員が無料で見られる会場は少なくなってしまったので、無料で見られる事はありがたいことですね。

【金沢まつり花火大会】といえば、海の公園で行われる地元民に愛される花火大会です。
広い砂浜には余裕があり、寝そべって、のんびりと花火を見るのが醍醐味です。

そして、最後にドドーンと上がるフィナーレの花火が良き!!
大規模な花火大会ではありませんが、砂浜からの打ち上げ場所の距離が近く、迫力があって結構おすすめだと思います!
スターマインやお祝いを表現する企画花火、約3、500発が海上から打ち上げられます。


【海の公園】アクセス・口コミ – じゃらんnet

【第49回金沢まつり 花火大会】2023年の日程

金沢まつり 花火大会は例年、8月の第4土曜日に行われています。

第49回金沢まつり 花火大会 開催情報

開催期間 2023年8月26日(土) 小雨決行、荒天時中止
開催時間 19:00~20:00(予定)

第49回金沢まつり花火大会開催情報




金沢まつり花火大会は有料席はある?無料で見られる?


有料席はありません。全て無料で見られます。


金沢まつり花火大会は仮設のトイレはある?

2019年のものです:https://www.city.yokohama.lg.jp
2023年 会場にあった案内図 トイレの位置は例年と同じようです。



金沢まつり花火大会は、女性専用の仮設のトイレが用意されています。
例年、仮説のトイレがたくさん用意されています。

砂浜だけの海岸とは違って、公園ですので、常設のトイレもたくさんありますので、ご安心ください。
とは言ってもやはり並びますので、余裕を持ってトイレに行きましょう。

女性専用の仮説のトイレが5箇所、常設のトイレは8か所あります。


花火の打ち上げの最中は空いていますので、並びたくない方は打ち上げの最中にトイレに行っておくのもいいと思います。

3500発を1時間でのんびり上げる花火です。ちょっとぐらい見逃しても大丈夫!!
でも、フィナーレの花火は見逃さないようにしましょう✨


海の公園の真ん中の仮設トイレ 18:00頃

18:00頃 仮設トイレの行列なし。 右横にある行列はトイレではなく屋台の行列!!


トイレの行列は場所によって、時間によって、あったりなかったり…ちょっと離れたところのトイレを探せば空いているかもしれません。

ほとんどの人は面倒だから、目の前のトイレに並んじゃうんですよね。
すぐ裏側の仮設トイレが空いていて、目立つところにある常設トイレの方が混んでる時もあったようです。
近くに仮説のトイレがあることに気づいていない人もいるようです。
なのでトイレの場所を把握しておくと、いざという時に役に立つかもしれません。

目立たないところにあるトイレは空いている可能性があります。

この写真のトイレは、屋台の行列に隠れて気づかれにくくなっていた可能性もありますね。


屋台は結構並びます!

「この行列はなんだ?!」 奥にあるトイレに並んでいる行列かと思いきや・・


トイレの行列ではなかった。

17:53分 仮設トイレの行列なし。 右横にある行列はトイレではなく屋台の行列!!


何と屋台の行列でした!

17:53分撮影

右側に海の公園のメインの通路があります。
行列は右側にある屋台の裏側の芝生側に伸びています。
一見、屋台は空いていても、裏側に行列があるので注意。



海の公園内は禁煙ですのでご注意ください!!


ちなみに海の公園内は禁煙ですのでご注意ください!
そもそも、花火大会は人が密集していて、強風で火種や灰が飛んだりして危険です。
喫煙は指定場所で。

・海の公園内(砂浜等を含む)での喫煙はできません。喫煙は指定場所で。
情報元:2023 第49回金沢まつり花火大会 8/26|横浜市金沢区 横浜金沢観光協会



金沢まつりは開催か?中止か? 天候不良による開催の可否


2023年金沢まつりは無事開催されました。



当日の朝の天気予報は、18時から19時まで雨という予報でした。
昼には、13時から15時に降るという予報に変わりましたが結局降らずに済みました。
こちらの花火大会は、小雨決行ですので相当なことがなければ開催すると思いますが、無事開催できてよかったです!

小雨決行。中止になった場合は順延にはなりません。
晴れることを祈りましょう!

当日の実施確認:050-3159-6791【音声案内】(当日9:00から)
第49回金沢まつり花火大会開催情報




金沢まつり花火大会は【海の公園】の海上から打ち上げられます。

金沢まつりの開催場所は、横浜市金沢区の海の公園です。
八景島シーパラダイスのすぐ近くです。


【海の公園】アクセス・口コミ – じゃらんnet

【打ち上げ場所】


この赤い丸の辺りから打ち上げると思います。
※場所は適当です。正確ではありません。

丸の場所は適当です。正確には分かりません。


第49回 金沢まつり花火大会の詳細

開催日時8月26日(土)19:00~20:00
※小雨決行、荒天時中止
会場海の公園
※有料観覧席はありません。
観覧ポイント海の公園砂浜・芝生、八景島、野島公園など
前日からの場所取り禁止 
ペット連れはNG
会場アクセス【電車】JR新杉田駅または、京浜急行金沢八景駅から横浜シーサイドラインで海の公園南口駅または海の公園柴口駅下車すぐ。京浜急行金沢文庫駅から徒歩20分
駐車場×公共交通機関をご利用ください
問い合わせ045-788-7801
金沢まつり実行委員会事務局(金沢区役所地域振興課内)
当日の実施確認050-3159-6791(当日9:00から)
お願い
・車、バイク、自転車でのご来場はご遠慮ください。
・海の公園内(砂浜等を含む)での喫煙はできません。喫煙は指定場所でお願いします。
・ペットを連れてのご来場はご遠慮ください。
・ごみは、お持ち帰りください。
・周辺道路の交通規制が18:30~21:00(予定)まで行われます。

公式サイト第49回金沢まつり花火大会開催情報
出展:https://yokohama-kanazawakanko.com/2023/06/01/202306event310/


<公式サイト>
金沢区公式サイト:第49回金沢まつり花火大会開催情報
横浜市金沢区役所【公式ツイッター】:https://twitter.com/yokohama_KNZW

横浜金沢観光協会:2023 第49回金沢まつり花火大会
海水浴場の遊泳情報、混雑情報:海の公園海水浴場/混雑状況

シーサイドライン:【豪華賞品が当たるかも⁉】「500円くじ引き大会」開催!!
シーサイドライン:金沢まつり花火大会の運行計画について

J:COMチャンネル:金沢まつり花火大会 生中継
【8月26日(土)夜6時55分〜8時5分 JCOM 視聴エリアの横浜市金沢区・中区・西区・磯子区・南区・港南区・栄区・戸塚区で生中継】(※8/31 21:00~再放送)




<その他>
金沢区公式サイト:金沢区トップページ
海の公園公式サイト:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/
横浜・八景島シーパラダイス :https://www.seaparadise.co.jp/
金沢動物園:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/
横浜金沢観光協会:金沢区観光案内
横浜市立金沢動物園【公式ツイッター】:https://twitter.com/kanazawazoo317

金沢まつり公式サイト(過去の情報): 金沢まつり花火大会・いきいきフェスタ 横浜市金沢区

八景島の場所取りの様子や花火大会事情などの詳しいリポートが参考になります。
横浜・金沢まつりが復活!|オマツリジャパン



金沢まつり花火大会 アクセス

シーサイドライン路線図

シーサイドライン路線図
出展:https://www.seasideline.co.jp/station_guide/


【電車のアクセス】
JR新杉田駅または、京浜急行金沢八景駅から横浜シーサイドラインで海の公園南口駅または海の公園柴口駅下車すぐ。

【徒歩】
京浜急行 金沢文庫駅から徒歩20分
京浜急行 金沢八景駅から徒歩20~30分


【シーサイドラインの運賃】

<新杉田から海の公園>

<区間><運賃>
新杉田 ⇔ 八景島~金沢八景
(八景島~金沢八景の区間は同一料金)
切符:320円
 IC:316円
海の公園南口駅または海の公園柴口駅のどちらで降りても同じ運賃です。

<金沢八景から海の公園>(※徒歩20~30分)

<区間><運賃>
海の公園南口~野島公園 ⇔ 金沢八景切符:240
 IC:234
海の公園柴口~八景島 ⇔ 金沢八景切符:270
 IC:265
運賃について | シーサイドライン


京浜急行運行情報など:京浜急行【公式ツイッター】
京浜急行公式HP:京急電鉄(KEIKYU/京浜急行電鉄)

シーサイドライン公式HP:https://www.seasideline.co.jp/
シーサイドライン新杉田駅: 新杉田駅のご案内/時刻表 | シーサイドライン
シーサイドライン金沢八景駅:金沢八景駅のご案内/時刻表 | シーサイドライン



金沢まつり花火大会 混雑回避方法

行きの混雑回避方法



行きは、帰りに比べると混雑は少ないとは思いますが、遅い時間になると、シーサイドラインが混んでいたり、入場規制がかかっていたりするので、混雑を避けたければ、なるべく早めに行った方がいいと思います。

もしくは、金沢文庫駅から海の公園まで歩けば、シーサイドラインの混雑は避けられると思います。

帰りの混雑回避方法


帰りはシーサイドラインに乗らずに金沢文庫駅まで歩くことをおすすめします!
シーサイドラインはかなりの行列。
乗ってからもぎゅうぎゅう詰めなんて、ストレスですよね。

歩いて20分ぐらいなので、歩いて行けます。
シーサイドラインにどうしても乗らなければいけない方以外は「金沢文庫駅」まで歩いて行くことをおすすめします。

シーサイドラインは入場規制を行っていました。(2019年)



海の公園から「金沢文庫駅」までのルート (20分~)


帰りは、金沢文庫駅まで歩くのが一番近いです。

道は大勢の人が歩いているので、みんなについていけばたどり着く場合もありますが、駅に向かっている人ばかりではないので(全然違う人について行っちゃうこともあるので)、土地勘のない方はスマホのGPSで確認しながら行きましょう!

コンビニがある道を通れば、途中でアイスを買って食べ歩きをしながら帰るのも楽しいですよ。

金沢文庫駅に着く時は、駅の裏側に着く(駅舎が見えない)ので、気づかずに道なりに行ってしまい通り過ぎてしまうかもしれません!
GPSで確認してください。


金沢文庫駅 21:50分頃 上りのホームは少し人が多いです。

2023.8/26 21:50分頃の金沢文庫駅 上りのホーム

金沢文庫駅 21:50分頃 下りのホームは空いています。

2023.8/26 21:48分頃の金沢文庫駅 下りのホーム



駅が混雑しているようならば、近隣の飲食店で時間を潰せます。
近くにはアピタ(大型スーパー)、駅の東口には『すずらん通り商店街』があり、飲食店などがそれなりにあります。


カラオケボックスもあります。

金沢文庫のカラオケボックス


海の公園から「金沢八景駅」までのルート (20~30分)

ちょっと遠くなりますが、金沢八景駅まで歩いて行けます。

<金沢八景駅まで歩く時の注意点>


お寺が多いので、うっかりお墓の横を通ってしまう可能性あり😱
怖がりの方は夜道のお墓の近くをうっかり通ってしまわないようにお気をつけて!

怖がりの方はGoogleマップで、お墓と神社などを避けて通るルートを選んで行くといいと思います。
(ちなみに私は怖がり😅なるべく夜にお墓の横を通りたくない!!)

お寺がたくさん…😅



金沢八景駅はシーサイドラインに繋がっているので、もしかしたら、シーサイドラインから乗り換えてくるお客さんで、少し混んでいるかもしれません。(※実際はよく分かりません。)

シーサイドライン金沢八景駅と京急金沢八景駅は通路で繋がっています。
京急の金沢八景駅は近年改装されて駅がきれいになりました。


金沢八景駅周辺にはイオンがあります。(数分歩く)
数は多くないですが、飲食店もあります。
駅近にモスバーガー、マクドナルドがあります。


金沢まつり花火大会 おすすめポイント メリット&デメリット

海の公園 砂浜
出展:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/about/outline.php


おすすめできるポイント


  • 打ち上げ場所には、大きな砂浜があるので、場所取りがしやすい。


  • 少人数ならば遅い時間に行っても砂浜は場所が取れる

  • 寝っ転がって見れる!
    大きな砂浜は、罪悪感なく大きなシートを広げやすい!思いっきり寝っ転がって見ちゃいましょう!

  • 砂浜は花火から近くて迫力がある!3500発と侮るなかれ!!
    砂浜に寝っ転がってみれば、頭上に花火が咲いているように見えることがあります。
    砂浜から海上の台船が見えるくらいに近いです。


  • 音楽なしでのんびりと淡々と上がる花火。
    昨今の音楽ガンガン鳴ってる過剰演出にうんざりした人には、ぴったり。
    のんびりお酒を飲みながら、ゆったり寝そべって鑑賞する感じがよき。


  • フィナーレはドドーンと分かりやすく、金色の花火がバンバン畳み掛けるように上がって気持ちがいい!
    私はそのフィナーレを見るために行く感じです。
    混雑回避のためにラストを見ないで帰るとかありえない、もったいないですよ!!


  • 混雑回避がしやすい。
    終了後は、シーサイドラインに乗らずに、金沢文庫駅まで歩けば混雑は避けられる。
    (終了後のシーサイドラインはすごい行列)


  • 近隣に八景島シーパラダイスがある!場所取り前後に遊ぶのもいいかも。
    (ちなみにシーパラからもバッチリ見られます。)


  • 仮設のトイレ(女性専用)が用意されている。もちろん常設のトイレも一定間隔であるから安心。
    (花火の最中は空いている。)


  • 禁煙である ※指定の喫煙所があります。


  • 金沢まつり花火大会は無料で見られます。有料観覧席がありません、


  • 通常の海岸(砂浜しかない海岸)とは違い、海の公園は整備された美しい公園です。
    居心地がいいと思いますので、是非皆さんいらしてください!



デメリット


  • 近くにお店が少ない。
    コンビニまでは結構歩く。スーパーは6~10分位歩いた所に一軒ある。

  • 出店(屋台)は例年20店くらい。人数に対して出店の数が少ないので、かなり行列ができます。
    ※17:30~19:00が混雑する時間のようです。早い時間や花火の最中は並ばずに買えるかもしれません。

  • 前もってコンビニやスーパーなどで、食材や飲み物を買っておく必要がある。
    ※出店(屋台)は高いし並ぶので、必要なものは現地に来る前に買っておくことをおすすめします。

  • 禁煙である ※指定の喫煙所があります。
    愛煙家にとってはデメリットかも。


TAIRAYA八景島店(スーパー)


このスーパーの近くにクリエイトもあります。
ビールなどはそこでも買えますね。
※当日は混雑していることが予想されますのでご注意ください。



場所取りの注意事項【問い合わせてみた!

場所取りが禁止された経緯


ある年から、前日からの場所取りが禁止されました。
場所取りのロープに引っかかって子供が転倒して、危険だということで禁止になったそうです。
私も常々危ないと思っていましたので当然かなと思います。
昔は、前日どころか1週間前ぐらいから場所取りされてましたもんね・・。
芝生にも悪いし、公園の利用者にも迷惑ですよね。


前日からの場所取りは禁止!

金沢まつり花火大会は、ネットで調べると「前日からの場所取りは禁止されている」と言われていたり、当日の場所取りは、「あんまり早い時間はだめ」という情報がありました。
じゃあいつからオッケーなんだい?!と、情報が曖昧だったので問い合わせて見ました。
(問い合わせの日時:2023年7月中旬)(※追記:8/23に再び問い合わせ)


答えが二転三転したので、最終的な答えを改めて載せたいと思います。
この記事内で、当日の無人の場所取りは禁止とお知らせしたことは間違いでした
申し訳ありませんm(_ _)m

問い合わせ先のお答えが確定していなかったようなのでお答えが変化してしまいました。



↓前回の問い合わせた内容は間違いでしたので、引っ込めますが記録のために残しておきたいのでこちらに閉じておきます↓

↓読みたい方はクリックしてください。記事が開きます↓

↓問い合わせてみると、こういうことでした↓(問い合わせの日時:2023年7月中旬の時点)
※変更あり!間違いでした!

前日からの場所取りは禁止❌ ➡場所取り自体が禁止⭕️




↓場所取りの定義とは?↓

場所取りの定義

人がいなくてシートだけ置いてあるのが場所取り。
人が座っていれば場所取りではない。


・・ということみたいです。

結論としては、人がいれば場所取りとは見なされないので、何時から待機していても大丈夫なようです。



問い合わせのやり取りが複雑だったので、詳細を説明します。



ホームページに記載されている、お問い合わせ先の「実行委員会」のお答えは、なんだかあやふやで詳しいことは「海の公園」の方に聞いてくださいということでした。
基本的には花火大会の詳細は実行委員会で答えできますが、場所取りのことに関しては海の公園の方で判断しているので、詳しくはそちらに聞いてくださいということでした。

実行委員会の回答はこちら

私の質問:「当日の何時くらいからなら、場所取りは大丈夫ですか?」

実行委員会の担当者の回答:
「あんまり早い時間に場所取りをすると撤去されます。
時間の方ははっきり分かりません。あんまり早い時間に取ると撤去されるようです。」

お答えがぼんやりしていたので、改めて聞き直してみると、

場所取りについては、詳しくはこちらでは分からないんです。海の公園の方が見回っていて、判断しています。
時間などは海の公園の方で判断しています。
詳しく知りたいのならば、海の公園の方に直接問い合わせてみてください。

という感じのお答えでした。

なので海の公園の方に問い合わせてみました。

海の公園の担当者の方とのやり取り

私:場所取りは、当日の何時くらいからならば大丈夫なんですか?

担当者:「場所取りはいつでもダメです!」と、きっぱり、、


え?じゃあどうやって、場所を取るの??どう聞けばいいのかわからん、、ちょっと混乱。


私: 「当日はいいって聞いたんですけど…」

担当者:「場所取りはダメです!」

と言う・・ええと…。

私は何時から来たらいいのかわからん?!どうしましょう?
何と聞いたらいいのかわからなくなりましたが、何度か不器用なやり取りをした末、「座っていれば場所取りではないので何時でもいい」という意味だということが分かりました!



なんだよ~~。。😭

要するに正しくは、「場所取り」ではなく、「待機」と聞けばよかったのでしょうけど、全く思い浮かびませんでした。

場所取りに関する認識の違いで、会話がすれ違ったんですね!

私の認識だと、早めに人が来て座っているのも場所取りだと思っていたので、場所取りできないなら、いつどうやって座るの??って、ちょっと混乱してしまいました😅
そしてちょっと、突き放す感じの答え方でしたから余計に動揺してしまいました・・。

他にも色々聞こうと思ったのですが、お答えくださった方も、今年は久々に開催(4年ぶり)ということで、情報があまりはっきりしていなくて、詳しいことはよくわからないという感じでしたので、細かい質問はできませんでした・・m(_ _)m

とにかく、人が座っていれば大丈夫ということでした!

結構、厳しめに見回っていて、誰も座っていないと、場所取りとみなして撤去されるそうですのでお気をつけください。
撤去されたシートは管理事務所に保管しておくそうです。
もしも撤去されてしまったら管理事務所に聞いてみてください。

トイレに行って誰もいなくなった時に、どうしたらいいのか?間違えて撤去されないか?
買い出しに行って誰もシートにいなくなった時はどうなるのか?などと聞きたかったけれども、ちょっと躊躇してしまって、聞くことができませんでしたm(_ _)m

とりあえず席を外す時には、メモに「トイレに行ってます」とか、「何時から買い出しに行ってます、何時に戻ります」みたいなことを書いて、シートに置いておいたら、ちょっと安心できるかな?と私的に思いました。実際はよく分かりませんが…😅


(※今後、回答が変わってくる可能性もありますので、現時点での情報ということでご了承くださいませ。)


今の時点では情報が曖昧なところもあるようです…。



今後改めて聞いたらお答えが変わる可能性があるかもしれませんが、
とりあえず、現時点ではっきりお答えいただいたことは、

シートに誰もいないと場所取りとみなされて、撤去されてしまう

ということなので、お気をつけください!



…しかし情報があやふやですね。

こういうことは、公式ホームページに明記していただけるといいのになと思いました。
お役所の公式ホームページって、いつも思うけど、不親切で肝心なことが書いてないんですよね。


そもそも、実行委員会の方と海の公園の方との認識が共有されていないので、それは情報も曖昧になるよな~と思いました。
聞く相手によって違うニュアンスで答えが来るんだもんね。
…それは、利用者側も人によって違うことを言いますよ。
実行委員会の方だけに聞いていたら私は、人がいないと撤去されるなんてことは分からなかったと思うし。。

その場にいないと、撤去されるなんて、結構大事なことなのにお知らせされないんですね。

詳細を調べようと思って公式のホームページなどを検索しても、全然公式からの情報が出てこないんですよ…m(_ _)m

そもそも質問される内容なんて決まっているんで、いちいち同じ質問を電話で答えるのも面倒だろうし、固定のページを作って情報を明記しておけばいいのに、と思いました。

❗️注意❗️ 結局間違いでした! 追記:8/23

追記:8/23
結局この情報は間違いということになりました。
問い合わせにお答えいただいた方も、まだ情報が確定していない中での回答だったので、個人的な見解を言ったことになり、間違いがあったのも仕方ないかなと思います。
問い合わせの時期も早すぎたのかなとも思います。

今回の問い合わせは、開催1週間前ということで、改めて問い合わせたところ場所取りは、前日からの場所取りはNG
当日はオッケー
ということでした。

ただし、大々的に無人の場所取りがオッケーですよ!という風には言いたくないため、【前日からの場所取りはNG】ということだけを公式ページで発表しているようです。

そして今後、翌年以降は変更の可能性もあるようですのでご了承くださいませ。




場所取りのルールについて 問い合わせた結果

追記:2023.8/23
7月中旬に問い合わせましたが、今回改めて海の公園事務所に問い合わせをしたところ、前回いただいた「当日の無人の場所取りはNG」という情報は間違っていました。

今回問い合わせた時も、まだ実行委員会とのすり合わせができていなくて情報がわからないということでしたので、改めて検討してご連絡しますということで、当日中に折り返してお返事をいただきました。
今回のお答えは、海の公園の事務所の方と実行委員会の方で答えをすり合わせて正式なお答えを出したというお返事だったので信頼できる情報だと思います。

※今後、変更の可能性はありますのでご了承ください。


お答えとしては、
特に当日の場所取りのルールはなく、何時からの場所取りがOKとかNGとかはないそうです。

前日の場所取りはNG】ということは変わらず、前日からの場所取りはシートが撤去されます。


前回お知らせしたような、「当日、無人のシートを見回って撤去する」という予定は今のところはないそうです。

ただ、大々的に無人の場所取りOKですよ!という風には言いたくないため、【前日からの場所取りはNG】ということを明記することで、お察しくださいということでした。

場所取り合戦が加熱するのを懸念しているのかなと思います。

私なりになんとなく受け取った印象ですが・・

あまりに早すぎたり、危険な方法で場所取りをしないようにする(杭など、とがったものをシートにさして危ない状態で飛び出させていたり、ロープを下手に張ったりして子供が足を引っ掛けないように)とかの配慮は必要かなと思いました。

問い合わせた方の話だと、今回はこのようにしますが、今年の場所取りに問題があったら、また来年以降ルールが変わるかもしれませんということでした。

今後、無駄にルールが厳しくならないように節度を持った場所取りをしたいですね。
せっかく無料で見られる庶民的な花火大会ですから!
ルールを守って楽しく鑑賞しましょう~!

注意事項まとめ (主に場所取りについて)

場所取りについて (※海の公園事務所の問い合わせの返答から 2023.7月中旬&8月23日)


  • 前日からの場所取りは禁止
    当日でも、あまりに早い時間から公共の場所を占領してしまうと、公園で遊んでいる人の邪魔になるので、あまりにも早い時間から取るのは避けた方がいいかなと思います。
    (※実行委員会と海の公園のお答えを掛け合わせて、そういう感じに読み取りました。)



  • 無人でシートを置く場合や荷物の管理(紛失・盗難)などは自己責任でご注意くださいとのこと。


  • 場所取り用のシートやロープの適切な管理にご協力ください。


  • シートの敷いてある場所が、通行の妨げになったり、運営上邪魔になる場所だったりした場合は、運営側がシートを撤去する可能性もありますのでご了承くださいとのこと。





その他の注意事項


  • 公園内は砂浜も含め禁煙です!(喫煙は指定の喫煙所で)
  • 芝生にシートを固定するための杭を刺すのはOKだけど、ちゃんと回収して持って帰ること!
  • ゴミは持ち帰ること!
  • ペット同伴不可


金沢まつり花火大会のベストスポットは?


金沢まつりの花火が見えやすいベストスポットは断然、メインの会場である海の公園の砂浜だと思います。

初めて行く花火大会って、どこで見たらいいんだろう?何時に行けばいいんだろう?トイレはあるのかな?買い出しはできるのかな?なんて、不安になりますよね。
土地勘のない方、初めて行かれる方も砂浜に行けば間違いないと思います。


砂浜は夕方になっても、スペースに余裕がありますので、早い時間に行かないと場所が取れないということもないですし、設備(仮設トイレなど)も整っています。


海の公園内は、前日からの場所取りが禁止されているのもあって、早い時間に行かなくても場所が取りやすいのかもしれません。
砂浜は、夕方5時頃に着けばそれなりに取れると思います。

花火開始30分前でも、砂浜に空き(1人くらいなら割り込めそうな隙間)があることが多いです。


花火が無料で見られる花火大会なので、わざわざ遠くの穴場で見るよりも、メインの会場でしっかり見ることをおすすめします。
昨今メインの会場は有料ばかり!無料というのはなんとありがたいことか✨

砂浜で不便なことといえば、シートで敷き詰められた後の移動がしにくいということだけです。

このページでは、「砂浜の場所取りのコツや注意点」「何時に行けば場所を取れるのか?」などを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!



金沢まつり花火大会の穴場は?


砂浜が断然おすすめ!とは言っても、多少見切れていても混雑の少ない場所、場所取りしやすい場所など、気軽に見たい人は穴場が知りたいですよね。

金沢まつりの穴場はこちら

  • なぎさ広場(海の公園内)
  • 海の公園の芝生エリア
  • 八景島シーパラダイス
  • 野島公園
  • 金沢動物園
  • まつかぜ公園


八景島の場所取りの様子や花火大会事情などの詳しいリポートが参考になります。
横浜・金沢まつりが復活!|オマツリジャパン

なぎさ広場(海の公園内)(※下の方が見切れあるが、空いている)

なぎさ広場


ほとんどの人が一直線に砂浜に向かうので空いています。

海側に木が生えているので、花火の下の部分の視界は塞がれると思います。
とは言っても、下側だけなので鑑賞に問題はなさそうです。

砂浜に比べると階段を登った小し高い位置にあります。
トイレも近いですし、シートがぎっちり埋まっていないので場所取り後の出入りもしやすそうです。


海の公園内なので、実際に砂浜となぎさ広場の様子を見比べてから、好きな方を選べばいいので、選択肢として頭に置いておくといいですね。
砂浜に近いですし、一番参考になりそうな穴場です。

確かに私は、何度もこちらの花火大会に行ったことがあるのに、砂浜しか知りませんでしたので、知る人が少ないのかもしれません。

砂浜よりは移動がしやすくて、砂まみれにならずに、のんびりと落ち着いて見られるので、砂浜で汚れるのが嫌という方にとってはありがたい場所です。


視界を優先するならば、砂浜の方がおすすめです。


17:30分 「なぎさ広場」の場所取りの様子

17:30分 「なぎさ広場」の場所取りの様子

5時半頃はまだ余裕があります。
木で下の方の視界が塞がれるので奥の方から埋まっていきます。
(※写真の左側が海側です。)


18:16分 「なぎさ広場」の場所取りの様子

18:16分 「なぎさ広場」の場所取りの様子

6時過ぎて、だいぶ人が集まっていますが広場にはまだまだ余裕があります。
視界がいいのは後ろの方なので、後ろに人が集中しています。




近隣のスーパーに行くなら、こちら(なぎさ広場)側からが近いです。
Google マップ/TAIRAYA八景島店


【海の公園】アクセス・口コミ – じゃらんnet

海の公園の芝生エリア (木で見切れる場所が多いけど、空いている)


海の公園の砂浜は混雑必須なのですが、海の公園の芝生エリアは面積があって、木のせいで若干見切れている場所が多いので人が集中していなくてゆったり見られます。

【障害物で見切れていない芝生エリアの特等席】は早々と場所取りされていますが、それ以外の場所は空いています。

木の隙間からゆったり見られればいいやという方にはおすすめです。
下側が見切れているだけでほとんど鑑賞に問題がない場所もあります。


ただ芝生エリアには、屋台の行列が伸びてくることがあります。屋台の裏側の芝生は行列ができるかもしれないので注意しましょう。



バーベキュー場側は割と空いているみたいです。



八景島シーパラダイス (入園無料)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -1024x527.png
赤い丸は打ち上げ位置



花火を打ち上げる台船が八景島からも見えるので、台船が見える位置を場所取りすればいいので場所取りの判断がしやすいです。

当日行ってみると無人の場所取り禁止の張り紙がありました。


とはいえ、無人のシートはありました。
私が見た印象では、撤去されている様子はなかったです。

八景島シーパラダイスの入り口の近くを金沢八景大橋のところから撮影 15:00頃
金沢八景大橋から八景島へ向かう
金沢八景大橋で八景島に向かう



八景島シーパラダイス 「無人の場所取り禁止」の張り紙
2023年 八景島シーパラダイス 「無人の場所取り禁止」の張り紙



打ち上げ場所のある側に芝生のエリアがあるので、花火が鑑賞しやすいポイントになっています。
メリーゴーランド周辺も打ち上げ場所に近く、よく見えるようです。

芝生エリアであるオクトパス広場やグリーン広場などが混んでいる場合は、ジェットコースター側が空いているのでそちらもオススメのようです。


グリーン広場周辺にはキッチンカーが出店


島の反対側にですが、八景島内には、飲食店もあります。
メリーゴーランドのあたりにもフードコートがあります。





八景島で実際に場所取りをした感想

今回(2023年)は、八景島で場所取りをしたので、詳しく解説していきたいと思います。
※今年は雨の予報が昼過ぎに入っていたため、出遅れた人もいるかもしれないので、挙動はいつもとは違うかもしれません。



15時頃に行くと、オクトパス広場の一部分以外はがらりと空いていました。

オクトパス広場の一部分が人気のある場所です。
確かにここが一番見やすそうな位置です。
私もそこを狙って行ったのですが、やはり皆さん同じことを考えていますね。
そこからシートが埋まり始めていました。


黄色い三角のマークの部分からシートが埋まり始めていた。

赤で囲っている部分は早くから場所取りされている。


上の写真のオクトパス広場の黄色い三角のマークの部分は15時頃に行くと埋まり初めていましたが、まだまだ入れる隙間がありました。
それ以外の広場は、がら空きでした。

レストランの建物花火少し見切れてしまうため、そこが境目になっているようです。

レストランより南の部分は15時頃はがらりと空いていました。
とは言っても、低い建物ですので、気にしなければ花火は楽しめると思います。

芝生エリアは木で花火が見切れたりする部分が多いので、見切れのない部分から埋まっていくと思います。


赤で囲っている部分は早くから場所取りされている。


上の写真のように、赤で囲ってある海沿いの部分西浜の周りは、早めに場所取りされているようで15時ぐらいに行ったらよさげな場所はすでに埋まっていました。

でもまだスペースには空きがありました。


赤いしるし以外のメリーゴーランド近くのエリアは15時頃は、まだ空いていました。
木で見切れていたりする場所が多い印象です。



西浜の周り 15:00頃

15:03分に撮影 西浜の辺り

15:03分に撮影 西浜の辺り 2

15:03分に撮影 西浜の辺り 3


16:25分の西浜の辺り

16:25分に撮影 西浜

4時ぐらいになるとだいぶ人が増えてきました。



意外と穴場なのが、西浜の砂浜かもしれません。

潮が満ちてきたらどうしよう?!っていう怖さがあるので、場所を取るのに勇気がいります。
明るいうちは場所取りされていませんでしたが遅い時間になると砂浜の部分も埋まり始めました。
潮の満ち引きのことは私はよく分かりませんが・・潮が満ちない保証はないのでお気をつけてください。

西浜の砂浜で見ている人もいました。


15:00頃の西浜


八景島の「芝生エリアの場所取り」で気になったこと

八景島の芝生の場所取りで気になったのは、草と虫です。



草が長すぎて、敷物が敷きにくいとか、小さい虫が大量にぴょんぴょん飛び跳ねてきて気持ち悪いのでどうしようと思ったりする場所はありました。


今回は、上の写真のオクトパス広場の黄色いマークの北側の通路側の部分が特に虫が多くて、ぴょんぴょん飛びはねるよくわかんない虫が大量に敷物の上に飛んできていました。

一度敷物を敷いたのですが・・気持ち悪くて移動しました😅
虫除けスプレーを用意してシートの辺りに吹きかけている人もいました。

場所によっては虫が多い場所があるので、場所を取る時に草むらに虫がどのくらいいるかどうかを気にしてみた方がいいかもしれません。

ちなみに今年は猛暑のおかげか蚊は少なかったです。


こちらでも場所取りの様子を写真付きで紹介しています。
八景島と海の公園 場所取りの様子のレポート



公式サイト:横浜・八景島シーパラダイス
公式サイト:8/26(土)第49回金沢まつり花火大会開催|横浜・八景島シーパラダイス
公式サイト:WEB版アイランドガイド


【横浜・八景島シーパラダイス】アクセス・営業時間/じゃらんネット

>>八景島にあるホテル♪ → ホテルシーパラダイスイン

>>【八景島シーパラダイスのワンデーチパス付き】のホテルもあるよ♪




野島公園


木が多い公園なので、木をよけて見られる場所は限られています。
下の部分が見えなくてよければ、見れる場所はありそうです。

ここは昔は人が少なかったが、近年は人が増えてきたとの情報がありました。
穴場として紹介されていますから人が増えてきたのかもしれません。

真ん中にあるのは展望台です。


ちなみに、野島公園の側に、旧伊藤博文金沢別邸があるんですね。
こんなに景観がいい場所にお家があったなんてさすがです・・。


野島公園内でなくても、旧伊藤博文金沢別邸のある海沿いの通路の周辺からは、花火が良く見えそうです。


シーサイドラインからの景色を見ると、午後3時ぐらいの時点で、海っぺりの方には、ブルーシートが貼られていました。
やはり良い場所は早くから場所取りされていますね。


旧伊藤博文金沢別邸近く 15時頃の海岸沿い
地元の方が朝から場所取りしている感じです。


ここには多目的トイレがありますので、トイレの心配はいりません。

野島公園の場所取り 1
(※画像の無断使用禁止)
野島公園の場所取り 2
(※画像の無断使用禁止)
野島公園の場所取り 3
(※画像の無断使用禁止)



【野島公園】アクセス・口コミ – じゃらんnet



金沢動物園 (有料) <金沢自然公園【動物園エリア】>

金沢動物園公式サイト
【横浜市立金沢動物園】アクセス・口コミ – じゃらんnet
>> 金沢動物園 2023/08イベント 8月の土日祝日(全9回)は、「ナイト金沢ZOO」を開催

【入園料:一般500円、高校生・中人300円、小・中学生200円、小学生未満は無料。】

かなりの距離はありますが、山の上にあるので、花火は小さいけれども見えるようです。
施設も整っていますし、お子様連れで、ゆったり安全に見たい場合はいいかもしれません。
動物園に行ったついでに花火鑑賞できるのがいいですね。
例年は、当日は花火大会に合わせて夜まで営業しています。



金沢自然公園 (無料) <金沢自然公園【植物区エリア】>

金沢自然公園|横浜市金沢区 横浜金沢観光協会

<金沢自然公園【植物区エリア】>

“植物区エリア”には、動植物の展示コーナーのある「ののはな館」、自然散策路、市内最大級のローラー滑り台やバーベキュー場があり、ファミリーにぴったりの公園です。

金沢動物園の近くで、場所によっては花火が見えると思うのでついでに紹介します。


とても気持ちのいい公園です。
平地が少なくて、公園というより山の上の森の中にある広場と言った方が近い気がします。
子供と遊んだ後に花火を見るというのもいいかもしれません。
普段の閉園時間は夕方だったと思いますが、おそらく花火大会の日は動物園が夜までやっているので、こちらの公園も開いてるのではないかと予想します。


ただ花火を見るのにおすすめか?と言うと、おすすめ度は低いです。
森の中ですし、暗いですし、夜は居心地が良くなさそうです。



まつかぜ公園


花火の方向に木があったりシーサイドラインがあるので、下の方が見えなくてもいいという場合はいいかもしれません。

グラウンド側の公園内には公衆トイレがあります。
下側の芝生エリアからトイレに行くには、横断歩道を渡ってグラウンド側のトイレに行く必要があります。



金沢まつり 砂浜の場所取りのコツや注意点



砂浜を陣取る時の注意点を紹介します。
こちらの会場だけではなく、砂浜で花火を鑑賞する時の注意事項にもなると思いますので、他の会場の場合でも参考になるかもしれません。



私は、競争率の高い芝生エリア(木が邪魔にならない場所)はご近所さん以外には取れないと潔く諦めて、砂浜で見ることにしています。

空いている芝生は大抵は木に隠れて、花火が見えにくかったりするので、芝生エリアで場所取りをする場合は、注意してください。


砂浜は大きいので余裕で場所が取れます!
砂浜は花火に近く、大迫力ですのでおすすめです。


ここからは、主に砂浜で場所取りをする際のコツや、注意点を説明したいと思います。



何時ぐらいに行けばいいの?

砂浜の様子 8/26 15:50分頃 (※画像の無断使用禁止)


2023.8.26 17:48分 パノラマ撮影 (※画像の無断使用禁止)


※こちらの情報が正しいとは限りません。
その年によって違うかもしれませんので、もし予想と違っていてもご了承ください。


砂浜は広いので、夕方ぐらいに行ってもある程度は空いていると思います。

「目当ての場所が取りたい」というこだわりのある方は、早い時間に行かないと目当ての場所は取れない可能性があるので、なるべく早めに行った方がいいと思います。
場所にこだわりがないのあれば、遅い時間に行っても取れる可能性は高いです。

砂浜は視界を防ぐものがほとんどないので、場所による違いといえば「出入りのしやすさ」ぐらいです。

とは言っても、砂浜にはテントや監視所などの障害物ありますので、見やすい場所を選んでください。



砂浜の場所取りの具合


例年の場所取りの具合は、

  • 午後3時だとガラガラで選び放題
  • 午後4時過ぎならまだまだ余裕がある
  • 午後5時過ぎぐらいから人が増え始める


という感じだったと思います。

遅くても5時ぐらいに来れば、場所を取れると思います。

15時50分頃の海の公園砂浜の様子を詳しく説明しています。
>> 金沢まつり2023 海の公園 砂浜の場所取りの様子 15:50分頃の様子

こちらでも場所取りの様子を写真付きで紹介しています。
>>八景島と海の公園 場所取りの様子のレポート

17:35分頃 八景島駅寄りの砂浜

2023.8/26 17:35分に撮影 八景島駅寄りの砂浜 (※画像の無断使用禁止)


2023.8/26 17:35分に撮影 (※画像の無断使用禁止)



17:35分頃 「八景島駅近くの砂浜の場所取りの様子」 

八景島寄りの砂浜の出入り口付近です。

2023年 8/26 17:35分に撮影 (※画像の無断使用禁止) 
2023.8/26 17:36分 パノラマ撮影 (※画像の無断使用禁止)

撮影ポイントはこの辺です。



砂浜の場所取りに行く時間の目安


  • 「ガラガラのうちに狙った場所を取りたい!」という方は3時~4時。
    (砂浜を狙うならば、ここまで早く来る必要はないかと思います。)


  • 「人が集まる前に[出入りしやすい場所]を取りたい!」という方は4時~5時位。



  • 「適当に隙間に入れればいいや」という方は、5時~6時位。
    (この時間帯から人が集まりはじめます。)


  • 6時半位でも、一人ならば隙間に入れる可能性はあります。
    (※保証はできませんが…例年通りならば大丈夫だと思います。)

※実際は予想と違う可能性もありますのでご了承くださいませ。
確実に場所取りをしたい方は、早めの行動をおすすめします。


※もし遅く着いた場合でも、砂浜はシートとシートの隙間が空いていたりするので、少人数なら間に入っていける可能性はあります。

ただし、シートの隙間が埋まってしまい、通路がなくなって、どんどん通りにくくなっていきますので、若干迷惑だったりしますが…😅




砂浜のメリット デメリット

2023.8/26 17:42分に撮影 (※画像の無断使用禁止)


砂浜のデメリット


  • 砂がうざい
    砂が風で飛んでくる


  • 出入りがしづらい
    照明がないので暗くて移動しづらい。シートの隙間が狭くて通りづらい。


  • 砂浜が広すぎて、自分のシートの場所がわからなくなる!



  • トイレから戻る時に無理やり隙間を通って行くので、砂を巻き上げて他人のシートを踏んづけて、そこに座っている人に迷惑をかけてしまうことがある。



砂浜のメリット


  • 遅い時間に行っても、どこかは空いている

  • 出入りはしづらいが、前の方だとめっちゃ近距離で大迫力!!

  • 砂浜の後ろの方でも、もちろん大迫力!!




砂浜の場所取りのコツ & 注意事項


  • 出入りのしやすさを優先するのなら、砂浜の手前の方(公園側)をとる
    奥の方(波打ち際側)を取ってしまうと、トイレで出入りした時に、遠くて戻りづらくなるので、公園側に近い方をとる。

  • 視界の良さや迫力を優先するのなら、波打ち際に近い方でもいいと思います。
    花火が始まってから出入りする予定がなければ前の方を取るのもありだと思います。


  • 場所取り後、遅い時間に仲間が合流するなら、手前(公園側に近い方)がいい。
    波打ち際に近い方だと、遠すぎて場所が分かりにくいです。


  • 動線を考えておく。
    人が増えてシートの隙間がなくなって、通りにくくて困る時があります。
    シートが隙間なく敷き詰められたら、どのくらいの距離を、どのようにシートの隙間を縫って、どうやって出入りするのか?をイメージして場所を選ぶ。
    暗くなった時の移動のしにくさも想像しておく。

    人が増えてシートで埋め尽くされると、思ったよりも遠く感じるんですよ。
    空いている時には想像がつかないのですが、シートの間をかき分けて歩いて行く時は、暗さと通路の狭さも相まって、果てしなく感じます😅
    そして、距離があればあるほど、自分のシートが見つけにくくなる!
    「私のシートはどこ?!」って、、呆然とします。。


  • シートを離れる前に目印を覚えておく。
    シートから離れる時はいいのですが、戻る時に目印がないと、どこに戻っていいのかさっぱりわからなくなりますのでご注意ください。


  • 目印になるものの近くにシートを敷く
    自分のシートがどこだか分かるように、目印になるようなものの近くに敷くといいです。
    後から合流する人がいる場合にも、目印があると便利です。


  • 光る目印を置いておくといい。
    暗くなった時に目印になるように、光るアイテム、コンサートなどで使うサイリウムのようなものや、100均で売っている光る腕輪とか光るものを目印にして見え易い場所に置いておくといいと思います。


  • 海に向かって左右の端っこの砂浜は空いていて、真ん中のエリアから埋まっていく印象があります。
    花火を打ち上げる台船の位置は、砂浜の真ん中にあるので、真ん中が人気があると思われます。

  • 夕方に行ったら砂浜側と海の公園側から埋まっていて、砂浜の真ん中のエリアがガラ空きで、通路みたいになっていたのですが、それは不思議でした。
    前側から取りたい人と後ろ側から取りたい人が多かったということと、通路みたいになっていたので、敢えてそこにシートを敷く人がいなかったということでしょうか?
    おそらく遅い時間になったらそこも埋まっていくのではないかと思いました。


  • 通路や出入り口の近くを取ると出入りしやすい。


  • 波打ち際に近い場所を取る時は、砂の色が変わっているところに敷いてしまうと、そこまで潮が満ちてきてしまうので、水に浸った形跡のある部分にはシートを敷かないように気をつけましょう。
    (※近すぎて火の粉が飛んでくる可能性もありますのでご注意くださいませ。)


  • 砂袋を重しにして、シートを固定する。
    砂に杭は打てないので、砂袋を作るためのビニール袋を用意しておきます。
    レジ袋4個以上を用意してそこに砂を詰めて砂袋を作って、シートの上に乗っけておく。
    透明なビニール袋は破れやすいので、丈夫なレジ袋がいいと思います。
    帰る時は砂を捨てて、ビニール袋はゴミ袋にします。


  • 私は、通路がなくなると不便なので、大きめにシートを広げておいて、花火が始まったらシートを縮めて、隣のシートとの隙間を広めに開けて通路を作るようにしています。

    逆に、通路を作るとそこを人が通って、砂が巻き上げられて不快なので、あえて通路を塞ぐという人もいるかもしれません。
    しかし結局、無理やりシートを踏んづけて通っていく人がいますので、最初から隙間は大きめに開けておけば、優しいし、無駄にシートを踏まれなくて済むと思います。

    いつもトイレに行く身(ビールの飲み過ぎ!)としては、『通路がない』って怖いんですよ~。『ひえ~通れないどうしよう~!!』っていつも焦ります😭


  • シートの端っこを、畳むか丸めて砂が入らないようにするといい。
    シートをそのまま広げるのではなく、端っこを折って、シートの縁を立てて、高さをつけておくと砂が入りにくくなる。


  • 1人~2人ならば、隙間に入ればいいので、ギリギリに来ても場所を取れる可能性があります。



なんだか砂浜って出入りするのが大変で、そこまでして砂浜がいいのか?!っていう気がしてきました😅

でも砂浜が一番広いし、大人数でも場所取りがしやすいです。
シートを大きめに広げても罪悪感がないのがいいです。

そして距離が近いので花火の迫力がすごいです!
花火を近くで見る機会って、中々ないので近くで見れるのは嬉しいです。
砂浜が嫌だなという人は他の穴場を狙ってください。

陣取った後で移動しないで済むのであれば、どこにシートを引いても全然OK!ですので、ギリギリに来た方は前の方が空いていたら前の方に座っちゃうのもありかもしれません。



砂浜の場所取りのまとめ



砂浜の場所取りの一番のポイントは、
「出入りのしやすさ」を考えて取るということです。
それ以外は、テントなどの障害物を避ければどこをとっても一緒です。

到着が遅くなった場合は、障害物の後ろは空いていますのでそこも狙い目かもしれません。
若干視界は塞がれますが・・。


花火が始まった後に、トイレなどで出入りする可能性がある後から合流する人がいる、という場合は、なるべく出入りしやすい公園側に近い方、通路に近い方を取りましょう。

出入りのしやすさを考えなくていいのであれば、波打ち際に近い方を取るとより迫力のある花火が見られると思います。


出入りしにくい場所を取ったとしても、人が増える前は出入りがしやすいです。
人が集まる前のシートの隙間が埋まる前にトイレに行っておくという手もありますね。
花火が始まってしまったら移動しないつもりで、空いているうちにトイレに行っておくのがいいかもしれません。

ビールをたくさん飲みたい人、トイレが近い人は、出入りしやすいところを取ることをおすすめします。私はトイレが不安なので出入りしやすいところを取っています。


こちらは砂浜の花火のフィナーレの動画です。
テントの後ろでちょっと視界がふさがれています。


>>2023年 海の公園の砂浜の石垣の際近くからの花火の動画


用意しておくといい持ち物


  • レジャーシート
    シートの縁が砂をかぶりやすいので砂浜で使うならば大きめのものが安心。


  • シートを抑える重し(砂袋)用のビニール袋。
    砂を入れて重しにします。後でゴミ袋にできる。
    海辺なので風が強いことが多いので、多めに乗せておくと安心です。


  • お持ち帰り用のゴミ袋。
    ゴミ箱はありますが、毎回溢れ帰って大変なことになっています。持って帰れるゴミは持って帰りましょう!


  • 飲み物や食べ物
    出店(屋台)は20店舗ほどありますが、来場者数に比べて数が少ないですので並びます。
    コスパも悪いですし、現地で着く前に買っておきましょう!


  • クーラーバッグと保冷剤
    ビールやお茶などの飲み物を買い出しして、入れておくもの

    こちらがおすすめ!超冷える!!
    >> ロゴス(LOGOS) 保冷剤 氷点下パック ソフト


  • 虫除け
    アロマの虫よけスプレーがオススメ!


  • 日焼け止め
    早めに場所取りに行く方はしっかり日焼け止めを塗っておきましょう。


  • ウェットティッシュ


  • 水に流せるティッシュ(トイレ用)
    人がたくさん並んでいると、トイレットペーパーが足りなくなっていることもあります。
    不衛生な感じのトイレットペーパーに出くわすこともあります。
    そんな時も自分で用意していると安心!


  • 消毒用アルコールスプレー
    まだまだコロナ禍、油断しない!特にトイレの時は気をつけましょう。

    仮設のトイレには専用の手洗い場は無いし、石鹸もないので、(公園内には水道がありますのでそこで手を洗うといいと思います。)石鹸がない時も、消毒用アルコールがあると安心です。



\ 真夏の野外は虫除けが必須! /



こちらもおすすめ!缶の口に蓋をするツールです。
これで蓋をしておけば、置いている間に虫が入ったりする心配がありません!

\ 缶に虫が入らない! /


現地に行く前におつまみやビールなどを買い出ししておきましょう!



花火大会といえばビールとおつまみ!

海の公園に着いてしまったら、お店は少ないし距離がありますので、なるべく現地に着く前に買っておくことをおすすめします。
シーサイドラインに乗る前に、近くのスーパーで買っておくといいと思います。

現地で買うなら、海の公園からちょっと歩くと小さいスーパーが一軒ありますので、そこで買い出しもできます。

海の公園内にも小さい売店がありますが、品揃えは心許ないです。


JR新杉田で買い出し


JR新杉田駅周辺では、スーパーがたくさんあります。
OKストア、まいばすけっと、スズキヤなど、お惣菜などがお安く買えそうです。


金沢八景で買い出し


金沢八景でシーサイドラインに乗り換えをするのなら、金沢八景駅から歩いて数分のところにイオンがあります。
コンビニが駅前にあるので、そこで買ってもいいと思います。


金沢文庫で買い出し


金沢文庫から歩く方は、駅前に大型スーパーの「アピタ」や、格安スーパーの「OKストア」があります。
途中のコンビニで買い出しするのもいいと思います。
東口の方に、すずらん通り商店街や、オリジン弁当があります。

荷物が重いのが嫌な方は、海の公園の近くのスーパーで買い出ししてもいいかもしれません。

ビールなどをクーラーバッグに入れておけば、しばらく冷たいまま飲めると思います。
スーパーによっては氷が置いてある場合がありますので、ついでに氷を詰めておくのもいいと思います。



今年は久しぶりの花火大会開催です。しっかり準備して快適に楽しみましょう!


>>【八景島シーパラダイスのワンデーチパス付き】のホテルもあるよ♪



花火大会におすすめ! 「虫が混入しないために缶に蓋をする」ツール

>>缶に虫が入らないツール

>>缶オープナー


花火大会といえばビール!
だけど外で飲んでいると、缶ビールの中に虫が入らないか心配・・

そんな人にもぴったりのツールがありました!

これ私も買ったんですけどすごくいいです。
虫の混入などを気にせず、安心して野外でも飲めます。


お安いものを探すと、中国からの発送になるので届くのは、1ヶ月後ぐらいですね。
お急ぎで手に入れたいのならば高いものを選べばいいようです。
私は6個入りで500円ぐらいのものを買いました。
中国からで届くのに1ヶ月かかりました。

缶に蓋をするツールは、いろんなタイプがありましたがこちらのタイプがおすすめです。

缶オープナーとして売られていますね。


他にも、下のようなものがあったりしましたが、口コミを見たり色々考えて、よーく想像してみると使いにくそうなのでやめました。

いろんな種類のものがあるんですね。

>>缶 蓋で検索

>>ビール缶カバー シーラー

私のおすすめはこれです↓


こういうのが欲しかった!




試しに使ってみましたがいい感じです。

表↓

裏↓


プルタブに差し込んで、缶を開けるオープナーにもなっています。
そのままスライドすると蓋ができるようになっています。


下の写真の黄色い丸の部分の溝が缶のフチにはまりそうなのにはまらないな~なんて思ってたら、ちょっと外側に反らせるように曲げながらはめると、隙間が広がって缶のフチにパチッとはまります。

自由にスライドできるので、飲む時はスライドして、蓋を開けて飲んで、飲み終わったらスライドして蓋をして置けるようになっています。


これで虫が入る心配がありません!
不透明な缶の中って、虫が混入していたとしても見えないですもんね?!
なんとなく急に心配になって、こういう蓋ができる商品がないかなって探していたんですが、なかなか思うようなものが見つからずやっと見つけたのがこれでした。
色々発明する人がいるんですね~。

これはまさにドンピシャの商品でした😊
是非使ってみてください!


蚊、コバエ捕りならこれがおすすめ!

\ 虫をバンバン捕獲! /

>>電撃殺虫器

花火関係ないけど夏にはこれがおすすめ!本当に虫がバンバン取れる!
もっと早く知りたかったって本当に思う。

蚊やコバエとか、時々クモも捕まっている。
暗い部屋に置いておくと、灯りに集まってきて、金網の電気にバチッと殺虫されて捕まる仕組み。
コバエがわんさか、一網打尽です。

うちは一晩に30匹ぐらい捕まりましたよ!!😱

コバエをホイホイするやつとか、めんつゆに洗剤入れたりとか、そういうものを使ったことあるけど、全く取れなかったのに、これなら必ず捕獲できます!

めっちゃおすすめします!マジで使ってほしい!!!


虫に刺されたら「ポイズンリムーバー」もおすすめ!



虫に刺されたところに吸いかせて、かゆい液を吸い出すやつです。
早めにやれば痒みが半減するよ!
ぷく~って体液が吸い出されてるのを見るのが気持ちいい。癖になる。。

https://www.asagiri-yurara.com/wp-content/uploads/2023/08/image-4.png

\ 毒を吸い出す! /




\ 缶に虫が入らない! /




\ 蚊やコバエをジャンジャン捕獲!もっと早く知りたかった!! /

便利グッズで快適な夏のライフを手に入れよう~!!



コメント

error:Content is protected !!